英語の勉強

英語のレベルについて

留学前に、どのくらいの英語レベルがあった方がいいか。
留学したことがない人は、気になると思います。

私の場合、留学しても英語があまり上達せずに帰国する人がいると、 英会話学校や友達から聞いていました。 しかし、私は、本気で英語を勉強すれば、 3ヶ月もあれば英語が日常会話でもある程度、話せるようになると思っていました。

つまり、留学すれば、話せるようになると、思っていたのです。

そして、最初に語学学校に通って思ったことは、 日本でできる勉強、もっとやっておけばよかったと思いました。 毎日、英語の勉強をするので、日本よりも上達が早いです。 ただ、文法や発音の練習は、日本でももっとできたのではないかと、 思いました。

特に、発音の練習は、口、舌の動かし方が重要なので、 現地の語学学校で習うよりも、 日本で売っている本の方がわかりやすく、上達も早い。 簡単にいえば、日本語にない発音は、口と舌の動かし方がわからなければ、 発生することが難しいのです。 その他にも、語尾に母音を入れる癖がある。多くの日本人は、この癖があるようです。

これから留学するあなたには、ぜひ、最低でも発音の練習を、 そして、余裕があれば、話す練習、文法の練習をお勧めします。 語学学校のレベル分けテストは、正しい英語をどのくらい話せるかです。

レベルによって、授業内容が異なります。少しでも高いレベルの方が、 英語の勉強に関しては良いと思います。

私のお勧めの本を紹介しますので、必要だと思ったから、 購入して勉強した方が、良いかもしれません。

ちなみに、シドニーでは、本の値段が日本の2倍なので、 必要な本はあらかじめ購入して、持っていくとよいと思います。

お勧めの英語教材

発音が悪いと、ネイティブか日本人にしか、あなたの英語は伝わりません。

DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本

DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本

  • 作者: 鷲見由理
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2008/05/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

文法:シドニーの語学学校お勧めであり、世界で売れている文法書の1つ。韓国の留学生の多くが、この本を使っていました。
<初級>

マーフィーのケンブリッジ英文法(初級編)-練習問題・解答つき- (Grammar in Use)

マーフィーのケンブリッジ英文法(初級編)-練習問題・解答つき- (Grammar in Use)

  • 作者: Raymond Murphy
  • 出版社/メーカー: Cambridge University Press
  • 発売日: 2005/01/31
  • メディア: ペーパーバック

<中級>

マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編) (Grammar in Use)

マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編) (Grammar in Use)

  • 作者: Raymond Murphy
  • 出版社/メーカー: Cambridge University Press,Asian Branch
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: ペーパーバック

TOEIC:短期間でスコアアップしたい方、必見。どのように問題を解けば良いか、解き方が載っています。解き方を知らない方は、1ヶ月で100点アップも可能です。

TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】

TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】

  • 作者: キム デギュン
  • 出版社/メーカー: 講談社インターナショナル
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

TOEICで実際に出題される確率が高い問題を取り上げています。時間はかかりますが、もっとも効率的にスコアアップをしたい方にはお勧めです。

TOEIC Test 正解が見える 新・実戦模試

TOEIC Test 正解が見える 新・実戦模試

  • 作者: キム デギュン
  • 出版社/メーカー: 講談社インターナショナル
  • 発売日: 2008/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)